おもしろwebサービス開発日記

Ruby や Rails を中心に、web技術について書いています

第2回 プログラマ向けデザイン勉強会に参加した

大江戸ruby会議に後ろ髪ひかれつつ参加しました。第一回に続いてちょう勉強になりました!

第2回 プログラマ向けデザイン勉強会 - connpass

以下それぞれの発表について簡単に感想を書きました。

はじめての欧文書体

@9d さんの発表。

webサービスを作る時にフォントのことを気にすることはなかったのですが、実際にbootstrapに複数のフォントを当てた例を見て、フォント一つで印象が大分変わるのだなということが分かりました。フォントの種類についても、パワポ作る時などに「なんかたくさん種類あるけどどれ使ったら良いのか分からん><」となっていたのですが、今日大まかに種類が分かったので、次からは明確な意思を持ってフォントを選べそうです。

ノンデザイナーズデザインブックを読み解く

@monoooki さんの発表。

ノンデザイナーズデザインブック、以前読んだのですが、記憶が薄れかけていたのでよい復習になりました。また、ノンデザイナーズデザインブックで紹介されている近接、整列、反復、コントラストの4つが "なぜ" 大事なのかという話を聞くことで、さらに知識に深さが増した気がします。

0.1ランク上のアイコンの作り方講座

@is8r_ さんの発表。スライドはあとでアップされるとのこと。

アイコンの作り方の話でしたが、光源についての話や、テクスチャについて(iStock Photo でテクスチャの素材売ってるとのこと。知らなかった!)、サイズを変えるときの注意事項など、アイコンに限らずデザイン全般に使えそうな内容でした。スライドの公開楽しみです!

追記

スライド公開されました!

全体の感想

書いたら内容が飛躍したので次のエントリにします