おもしろwebサービス開発日記

Ruby や Rails を中心に、web技術について書いています

2006-01-01から1年間の記事一覧

かくとうか

■[ビジネスモデル]ニッポンでGoogleは一般化するか? http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/searchdiary?word=%2a%5b%a5%d3%a5%b8%a5%cd%a5%b9%a5%e2%a5%c7%a5%eb%5dグーグル→格闘家向け ヤフー→一般人向けの例えが面白い。格闘家と一般人のネット内比率ってどれく…

バグ?

最近はてなをよく使っている。主にブックマークとRSSを使っているのだけれど、 RSSがなんかおかしい。最新の記事が反映されていないものがある。 20日に記事が載っているブログなのにはてなだと15日が最終更新とか。バグ?

今日は株

・ファンダメンタル分析企業の業績や動向、そして景気全体の流れを基にして株価を分析する方法・テクニカル分析株価の動きそのものを分析していく方法

Web2.0読んでの所感

人力を使ったサービスが多い・人力検索はてな ・wikipedia ・Amazon Mechanical Turk等々。

グーグルサジェスト

Google Suggestはユーザーが検索ボックスにキーワードを入力している間に、リアルタイムでキーワード提案をしてくれる機能。例えば"program"というキーワードを入力すると、"progr"のところでGoogleが"programming"や"programming languages"、"progesterone…

CMS

CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)コンテンツの作成、コンテンツの配信(発行)、コンテンツの管理がシステム化され、 コンテンツとページデザインが分離されページデザインのカスタマイズが可能なシステムWeb2.0より引用。

ソフト専門

ソフト技術者専門大学院 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060430AT1D2502729042006.htmlこーいうの見るとくそう。俺のときにあったら・・・と妄想する。

Web2.0BOOKを読むの巻

Web2.0とは「インターネット上でこの数年間に発生したWebの環境変化とその方向性をまとめたもの」 (Web2.0BOOKより引用)らしい。しかしこれだけではよくわからない。 もう少しWeb2.0BOOKを読んでみる。Web2.0≒XML濃度の高いWebらしいがまだよくわからんなあ^…