おもしろwebサービス開発日記

Ruby や Rails を中心に、web技術について書いています

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ginza.rb 第1回を開催して strong_parameters のソースコードを読んだ

7月16日(火)に ginza.rb 第1回を開催しました。 Ginza.rb 第1回 strong parameters - Ginza.rb | Doorkeeper やったこと 今回からコードリーディング開始です。最初のお題は、Rails 4 から追加された strong_parameters。Rails 4 のコアに組み込まれています…

gimei を 0.1.0 にバージョンアップした

gimei をバージョンアップして、0.1.0 にしました。2celebさんから pull request を投げてもらい、それに合わせて API を整備。主な変更点は下記のようになります。 サンプルデータを拡充(約14000行のYAMLに!) 男女を指定して名前を返すAPIを追加 コード例 …

ランダムで日本人の名前を返す gem を作った

gimei という、ランダムで日本人の名前を返す gem を作りました。 似たようなライブラリに faker があります。faker は人の名前だけではなく、住所やメールアドレスやユーザ名や電話番号など、たくさんのジャンルのダミーデータを返してくれるすごい gem で…

ginza.rb 第0回を開催して Rails 4.0 のリリースノートを読んだ

先月にginza.rb 第0回を開催しました。ちょっと遅れましたがやった内容などを書きます。 やったこと Ruby on Rails 4.0 Release Notesを頭から一通りざっくり読んで、Rails 4.0 の新機能と変更点を勉強しました。 まず、4.0 での大きな追加項目なはずの Stro…

Tokyo Rubyist Meetup に参加した

Tokyo Rubyist Meetup (trbmeetup) seeks to help bridge the Japan and international ruby and ruby on rails community. ということで、海外の技術者とミートアップできるコミュニティ Tokyo Rubyist Meetup に初参加しました! 今回のミートアップでは、…

capybara 2.1 を学ぶ

Introducing Capybara 2.1 — Elabs を読んでのメモです。 capybara 2.1 を 2.0 と同じ挙動にする capybara 2.1 を 2.0 と同じ挙動にするには下記のように設定する Capybara.configure do |config| config.match = :one config.exact_options = true config.i…

devise でログインログアウトのパスを変更したいときの注意点

例えば User モデルで devise を設定したとき、ログイン用のパスは /users/sign_in、ログアウトは /users/sign_out になります。個人的には /login /logout の方が好みなのでroutes.rb を下記のようにしました。 devise_for :users, skip: [:sessions] devis…