おもしろwebサービス開発日記

Ruby や Rails を中心に、web技術について書いています

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

anything.el勉強会#1をやった

Smiley Hackathon#5に参加した時に、id:g000001さんと「anything.el使ってます?」 「いやあんま使えてないですね」 「みんな便利便利って言ってるし使いこなしてみたいですよねー」みたいな会話をして、家が近かったこともありちょっと勉強会をやってみるこ…

Rails2.3.3での変更点

先日Rails2.3.3がリリースされました。変更箇所を確認してみたかったので、下記のブログを翻訳(意訳)してみました。Riding Rails: Rails 2.3.3: Touching, faster JSON, bug fixes以下翻訳(意訳)メモ。間違ってるところがあったら教えてください>< Active …

amazon-ecsに署名認証をつけるようにした

8月15日までにamazonのAPIに署名認証をつけないといけなくなったわけですが、皆さんもう対応されましたか?Product Advertising API用のRubygemで有名なのものとしては amazon-ecs ruby-aaws などがあります。僕はamazon-ecsを使っていたのですが、こちらは…

tscreenを入れてみた

GNU Screenは古いの? - (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI))などを見て、tscreenを入れたくなってきたのでインストールしてみました。 インストール Steve.org.uk: Terminal Screen tscreen からソースをダウンロード。その後、コピーモードでコピーしたテ…

Smiley Hackathon#5に参加した

引っ越して生活習慣が変わったせいかブログ書けない病にかかったようです。リハビリのために軽く書きます。日曜に開催されたSmiley Hackathon#5に参加してきました。通算4回目。最初の頃と比べると人数も増えてすっかり人気イベントになった感があります。僕…

git submodule

git

gitでsvn:external的なことをしたいときに使うgit submoduleについてのメモ(2009/08/24入門gitを読みながらいろいろ追記) git submodule submoduleとして定義しているものの名前とリビジョンのハッシュ値を表示。ハッシュ値の前のマイナス記号は、まだ初期化…