おもしろwebサービス開発日記

Ruby や Rails を中心に、web技術について書いています

RailsガイドでOSS貢献するのはどうだろうか

日本語版のRuby on Rails ガイド、日本人Railsエンジニアなら一度はお世話になったことがあると思うのだけど。読んでいるとtypoだったり、てにをはがちょっとおかしいところだったり、古いバージョンの記述のままだったりするところがあります。

ぼくは技術顧問業の一環でよくRailsガイドを読む機会があるので、そういうのを見つけたらなるべくPull Requestを送るようにしていたらコミット権をいただきました。

yasslab/railsguides.jp: Ruby on Rails Guides in Japanese (Railsガイド)

↑に普通に日本語でPull Requestを出せば大抵すぐにマージされるので、読んでいてここちょっとおかしいのでは?と思ったら気軽にPull Requestを投げるようにするとみんな幸せになるはず。日本語でPull Requet投げられるので、OSSに貢献というのをやってみたいけどどうしたらいいのかよくわからないみたいな人にオススメ。

例: Fix typo by willnet · Pull Request #491 · yasslab/railsguides.jp

あとは日本語版の間違いかな?と思ったら、原著が間違えていたという例もあります。その場合は、rails/railsにPRを投げることになります。Railsガイドの原著は本体のソースコードと一緒に管理されているのでした。

例: [ci skip] Add a missing space before closing curly braces by willnet · Pull Request #31312 · rails/rails

こういうしょぼいコミットでもRails Contributorsに反映されるので、積極的に見つけてコントリビューターの順位を上げていくと楽しいと思います。

もうちょっとちゃんと貢献したい人は、新規の章や節を探して追加してみるのが良いかと。例えば最近原著でActive Strorageの章ができたので、こういうの訳してPRくれたりするとみんなとても嬉しいはず。

というわけで、みなさんからのPull Requestお待ちしています。