おもしろwebサービス開発日記

Ruby や Rails を中心に、web技術について書いています

rubykaigi & rubyhiroba に参加した

RubyKaigi 2013RubyHiroba 2013 に参加しました。以下感想をつれづれに。

RubyKaigi

RubyKaigi に参加するたびに、もっと勉強しないといけない!という気持ちになります。

英語

まず英語。僕と同じように、英語勉強しなければ…と思ったRubyistも多いのではないでしょうか。札幌Ruby会議2012に参加したときにもどうにかしなければと思いラングリッチを使ってみたりしたのですが、結局挫折したのでした…。これは意識が高まっている今のうちに一つ新しい施策を打ちたいと思います。英語の発表のニュアンスが理解できなかったり、海外の開発者と話せないのはそろそろ卒業したいところ。

発表

技術的には、最近は fat model をどうするかに関心があるので、諸橋さん、Bryan Helmkamp、Jim Gay の発表をとても興味深く聴かせていただきました!これからスライド見直したり ust を見直したりすると思います。あと clean ruby も積んでいるので読まないと。と、書いていると railscasts で Form Objects のエピソードが公開されました(ただし有料会員向け)。これも観ないとですね。

CFP

そういえば RubyKaigi は CFP を出していたのでした。内容的には Rails 初心者〜中級者くらいな人のための tips 集的なもの。RubyKaigi は技術的にハイレベルな話が多く初心者〜中級者の人はついて行くのが大変なので、上級者をターゲットとしない発表が一つや二つくらいあってもいいかもなあと思ったためです。ただ、 RubyKaigi で実際に採択されたものと比べると、僕の出した CFP はカラーが全然違いましたね…。というか独自性が足りない><来年は採択されるような CFP を出したいと思います!ボツになった tips 集的なものは機会があればブログか何かに書きます。

RubyHiroba

RubyHiroba も同様に、もっと勉強しないといけないなーという気持ちを刺激されるものでした。LTした件については前のエントリで書いたので省略。

Rails Girls More!

RubyHiroba のワークショップの一つとして行われた Rails Girls More! に講師役として参加しました。最近は人に物を教える機会も増えてきましたが、なかなか満足いく教え方ができません。特に今回は基礎的なことを説明することが多く、いつもよりも難易度が高くて苦戦しました。昔やっていた塾講師のバイトで高校三年生に教えるよりも中学一年生に教える方が難しかったのを思い出します。もう一度基礎を復習して、言語化できるレベルまで持っていきたい。

と、そういえば「昔書いたブログのエントリを今の知識で書き直す」というのをやりたいなーと思っていたのを思い出しました。RailsCasts の revised エピソードみたいな感じで。ただ優先度は他のに比べると低くせざるをえないので、やるやる詐欺になる可能性は高いです…。

まとめ

と、いろいろやるべきこと&やりたいことばかりが増えているわけですが、時間は有限なのでどうやって優先順位付けをしてタスクを遂行していくかが目下の課題です。