おもしろwebサービス開発日記

Ruby や Rails を中心に、web技術について書いています

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

lisp入門その2

今日少しだけ勉強したのでメモ。 defun defun 関数名 引数 引数の前に&optionalをつけると、続く引数をオプション引数にできる。オプション引数は引数が渡されなかった場合にnilになる。rubyでいうと下記。 def hoge(fuga=nil) end defunの後に (interactive…

ActiveRecord復習その2

昨日に引き続きメモActiveRecord復習 - おもしろWEBサービス開発日記 オブジェクトをDBに直接保存する方法その1 text列を持ったテーブルを作る Model定義内に下記のように書く serialize :column_name あとは普通に保存したり呼び出したりできる。ちなみにD…

hiki導入

これまで個人的メモ用にpuki-wikiをレンタルサーバー上に置いていたのですが、最近いろいろ拡張したい欲がわいてきました。でもphpは素人なので勉強に時間がかかるなーと思ってrubyベースのwikiであるhikiを導入にしてみることに。Hiki - FrontPagehiki-mode…

マトリクスURL

railsでマトリクスURLサポートして欲しいなー

メソッドとローカル変数はどちらが優先されるのか?

ruby内で、selfは基本的に省略可能なのですが、 self.hoge = "hoge" のように、"=" 付きのメソッドの時はselfの省略ができません。省略した場合は、ローカル変数への代入となります。 とすると、下記のような時、どちらの値が出力されるのでしょうか。 self.…

ActiveRecord復習

リレーション関連がうまく使いこなせていないので、railsによるアジャイルwebアプリケーション開発を読み返してみた。勉強になったことをメモメモ。 テーブル情報の取得 下記のようなマイグレーションでpeopleテーブルが定義されているとして、 create_table…

コード読みたい

そろそろrailsのコードを読む必要がありそう。

railsのfixture作成を簡単にする方法

(2008/09/12修正) railsでテストをするときに、fixtureの定義をしなくてはならないことが多々あります。 テーブルが少ないときは手で一つずつ書いていってもいいのですが、テーブルが多いととても大変です。そこで簡単にfixtureを作る方法はないものか調べて…

edge railsでのgem依存性の記述方法

こないだのrails勉強会のrakeセッション時に、edge railsで新しく導入されたrake rake gems:install でインストールすべきgemをenvironment.rbにどのように記述するか? という話になって、結局ビネガーなシンタックス*1でできたけどもっと簡単な書き方ある…

if文の分岐条件それぞれ

自分の前書いていたブログから転載。if文内においてfalse以外で偽となる条件を書いています。 rubyに慣れてしまうとperlとphpの"0"は違和感あるなあ。 maeshima blog » if文の分岐条件それぞれ ruby nil perl 0 “0″ undef “”(空文字列) php 0 ”0″ null “”(空…

rails勉強会第29回に参加しました(後半)

Rails' Wiki - Rails勉強会@東京第29回後半はrakeについてです。 edgeで追加されたrake 2.0から追加されたrake を中心に、rakeを一通り見てゆきました。まず、 rake rails:freeze:edge でedgeをインストール。 edgeで追加されたrake edgeでは、migrationフ…

アンダースコア使いたい

下の記事で、HTML内のidやclass名にアンダースコア( _ )は古いブラウザ(Netscape4とか)だと表示が崩れるから使わない方がいいって書いてあったけど、今Netscape使っている人ってどれくらいいるんだろうね。 ruby使っているとどうしてもアンダースコア使いた…

rails勉強会第29回に参加しました(前半)

日曜はrails勉強会に参加してました。 Rails' Wiki - Rails勉強会@東京第29回というわけでメモ。前半のセッションはgitについてでした。 git(ギット)のインストール/特徴など じっとって読むと思ってました>< 無線LANが使えない環境だったので、自分では…

ubuntu server をインストールしてからすること

時々インストールするんだけど、よく忘れているのでメモ コンソールで日本語が文字化けする問題への対処 .bashrcを開く vi .bashrc 下記を追記する export LANG=C リポジトリの検索先からcd-romを削除 vi /etc/apt/sources.list deb cdromの行をコメントアウ…

mysqlでのバックアップ/リカバリについて

調べたことをメモメモ コールドバックアップ コールドバックアップとは、インスタンス停止して行うバックアップのこと。 コールドバックアップの方法 データファイルをtarなどで固めてどこか別の場所に置いておくだけ。 コールドバックアップのリカバリ方法 …

functional test時にリファラをセットする方法

http://q.hatena.ne.jp/1201010437 からさらに質問です。 上記質問でsessionの設定方法はわかりましたが、refererを設定する方法がわかりません。 設定方法を教えてくださ.. - 人力検索はてな英語でぐぐったら解決した。こんな感じでrefererがセットできる。…

ターミナルでemacs

僕は基本的にCarbon Emacs使いなのですが、サーバにsshでログインして作業するとき等はターミナルごしにemacsを使います。ターミナルは、Carbon Emacsと違いMetaキーがoptionキーに割り振られており、またCommand+wが「ターミナルのウィンドウを閉じる」と関…

lisp入門

家のmac miniのcarbon emacsでrubyを書いていて、保存しようとC-x C-sしたらこんなエラーがでた。 Symbol's function definition is void: coding-system-to-mime-charset 調べてみると、どうも最近のcarcon emacsのruby-modeが日本語に対応していないみたい…

TOEIC800以上ないとギークは名乗れない

3月23日に受けたTOEICの結果が出ました。受験から3週間ほどで結果がでるんですね。早い。結果はこちら。 正直出来過ぎな気がします。僕の中で、TOEIC700はもっと英語のできる人の取る点数だと思っていました。 今の僕のレベルはこんな感じです。 英語のドキ…

rspecその2

Rubyist Magazine - スはスペックのス 【第 2 回】 RSpec on Rails (コントローラとビュー編)写経しました。 Test::Unit時代は、modelが完成してないとfunctionテストができなかったために、controllerやviewのテストは後回しになりがちでした。 でもrspecは…

そう思いつつも

サービスの構想、設計に携わる者は特に、ネットの最新技術や動向を追いかける一方で、きちんと人と接していこう、仕事以外でも人と会い、話していこう、という話をした。 たこつぼ - jkondoの日記 その通りだなーと思いつつ、今日と明日は誰とも会わずに家で…

jquery事始め

下記の記事のサンプルを写経してみました。だいたい概要はわかったので後は覚えたことを使って何か作ってみたいところ。第3回以降もすでにアップされているのでそれをやるという方法もあるけど、写経するより自分であれこれいじった方が早く覚えると思うので…

emacs-railsの最新版をずっと見落としていた

RubyForge: emacs-rails: Project Info上記URLのlatest newsの欄だけ見ていて、「最新版のリリース日が2007-05-27!みんなemacsからtextmateにでも乗り換えたのか?これは自分もtextmateに乗り換えるかそれともlisp覚えてカスタマイズしてやろうか・・・」な…

情報過多

情報を制限したい。 RSSリーダー内のフィード(60サイトくらい) はてなのホッテントリ twitterでのつぶやき 検索 などが自分の主な情報源ですが、情報が多すぎて消化不良。はてブの「あとで読む」タグがついた記事だけがたまっていっています。 本当に必要な…

rspec事始め

rspecをちょこちょこ勉強しています。とりあえず下記を一通りやってみました。Rubyist Magazine - スはスペックのス 【第 1 回】 RSpec の概要と、RSpec on Rails (モデル編)やってみた感想としては テストの構成単位を小さくできそう テストのコメント書き…

最適なメモ帳とは?

最近、いろんなことをメモっています。 技術的なところ こんなサービスあったらなーということ 疑問に思ったこと プライベートなこと 今は、まずemacsにメモして、プライベートモード&その場編集機能のはてなダイアリー(サブアカウント)に貼付けという方…

はてなダイアリーでkwout

はてなダイアリーで、kwoutで使われるmapタグが利用できるようになったらしいのでテスト。Biz.IDの使い方:ITmediaの記事がブログに書きやすくなりました - ITmedia Biz.ID via kwout[http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20080410/1207821427:title=Webペー…

javascriptの初歩

javascriptはまだまだ素人同然ですが、とりあえず今日勉強したことを書いときます。 javascriptでページを開くには 別ウィンドウで、あるページを開くときはwindowオブジェクトのopen()メソッドを使う。 window.open("http://level20.jp/); 同じウィンドウで…

rails de REST

railsでRESTを実現するための方法についてまとめ。 RESTとは Representational State Transferの略 URI(名詞)とmethod(動詞)で振る舞いを決める RESTにするメリット 変わりにくいURI「Cool URI」が実現でき、ユーザビリティがあがる インタフェース構築手法…

mac de office

mac

mac使いになって約半年。これまでoffice系のソフトは入れずに、previewの閲覧だけでなんとかしてましたがそろそろ本格的に officeを使う手段が必要になってきました。で、どうやってmac de officeしようかともやもや考えています。 以下もやもやログ。 mac版…